ご予約・お問合わせ 045-870-4182ヨイハニ
診察・お電話受付:平日(月〜金) 9:30〜13:30 | 15:00〜18:00
土曜 9:00〜13:00 | 14:00〜17:30 日曜 9:00〜14:00 水・祝休診 P3台有
〒244-0001横浜市戸塚区鳥が丘51-9

歯周病と糖尿病●●とりがおか歯科

歯周病と糖尿病

戸塚の歯科、とりがおか歯科 本田です。

11月8日はいい歯の日。山梨県では県内の内科と歯科とが相互に協力して糖尿病と歯周病の患者さんを紹介しあうシステムを構築したそうです。

厚生労働省の平成28年国民健康・栄養調査によると、糖尿病が疑われる成人の推計は1千万人。糖尿病の可能性が否定できない糖尿病予備軍を加えると計2千万人にものぼるそうです。

糖尿病は、尿に糖が混ざる病気とだけしか思ってない方も多いかと思いますが、重要なポイントは血管の病気であるということです。

詳しい説明は内科の先生のほうがお詳しいと思いますので割愛しますが、血管内で高血糖状態が続くことで血管にさまざまな障害を引き起こします。

歯周病は、歯の周囲(歯肉や歯槽骨)におこる細菌(嫌気性菌)による病気です。具体的には歯茎が腫れたり、歯がぐらついたりする病気です。

細菌が周囲組織に存在することで内毒素を出し、炎症が起こります。

炎症状態は血管が開いている状態でもありますので、容易に血管内に細菌や毒素は悪影響を与えることができると考えます。

糖尿病はもともと血管に障害が出ている状態でもありますので、歯周病は悪化しやすく、歯周病の細菌自体がその血管に悪影響を及ぼし糖尿病の症状も悪くする方向になるとも推察されます。

逆に、メカニズム的にも歯周病を改善することで糖尿病も改善していくケースもあります。

歯周病は糖尿病の合併症の一つであると考えても言い過ぎではありません。

歯肉から血が出る。歯茎が腫れた、口臭が気になる症状があっても、歯科を受診すると痛いのではないか、すぐに歯を抜かれるのではないか、などと不安ばかりが先行して受診をためらう患者さんも多いことと思われます。

まずは歯科医師に相談してください。当院では説明を十分にさせて頂き不安な点を可能な限りなくします。

踊場駅近く とりがおか歯科 本田でした。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
とりがおか歯科
https://torigaoka-dc.com/
住所:〒244-0001 横浜市戸塚区鳥が丘51-9
TEL:045-870-4182
横浜市営地下鉄 ブルーライン 踊場駅 徒歩9分
診療科目:歯科・小児歯科・矯正歯科・口腔外科
訪問診療も行っております。土日診療!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇